利用規約
メモニア - AIで育つスマートメモ
最終更新日: 2025年8月2日
メモニア利用規約
1. はじめに
このメモニア利用規約(以下「本規約」)は、当社が提供するメモニアアプリケーション(以下「本アプリ」)の利用に関する条件を定めるものです。ユーザーは、本規約に同意の上で本アプリをご利用ください。
2. 定義
本規約において使用する用語の定義は、以下の通りとします:
- 「当社」:メモニアの開発・運営者
- 「ユーザー」:本アプリを利用する個人
- 「コンテンツ」:メモ、タグ、チャット履歴等、本アプリ上でユーザーが作成・保存・共有する情報
- 「AIサービス」:本アプリで利用されるGoogle Cloud Vertex AI等の人工知能サービス
3. アカウント
3.1 アカウントの作成
- ユーザーは、Apple IDを用いてアカウントを作成することができます
- アカウントの作成時には、正確な情報を提供する必要があります
3.2 アカウントの管理
- アカウントの管理責任はユーザーにあります
- アカウントの不正利用や情報漏洩が発生した場合、速やかに当社に報告してください
4. 本アプリの利用
4.1 利用可能範囲
- 本アプリは、個人的な用途でのみ利用できます
- 商用利用には、当社の事前の書面による承諾が必要です
4.2 禁止事項
以下の行為を禁止します:
- 法令違反や公序良俗に反する行為
- 当社や第三者の知的財産権を侵害する行為
- 本アプリの運営を妨害する行為
- AIサービスの不正利用や乱用
- その他、当社が不適切と判断する行為
5. コンテンツの取り扱い
5.1 著作権
- ユーザーが作成したコンテンツの著作権は、ユーザーに帰属します
- ユーザーは、本アプリの機能提供に必要な範囲で、当社にコンテンツの利用を許諾するものとします
5.2 コンテンツの削除
当社は、以下の場合にコンテンツを削除することがあります:
- 本規約に違反するコンテンツ
- 第三者の権利を侵害するコンテンツ
- その他、当社が不適切と判断するコンテンツ
6. AIサービスの利用
6.1 AIサービスの性質
- AIサービスは、完全性、正確性、適時性を保証するものではありません
- AIサービスの出力結果について、当社は一切の責任を負いません
6.2 利用制限
- AIサービスの利用は、一定の制限内で行われます
- 過度な利用や不正利用が確認された場合、サービスの利用を制限することがあります
7. 有料サービス
7.1 料金と支払い
- 本アプリの基本機能は無料で提供されます
- 将来的に提供される可能性のある有料機能については、別途料金体系を定めます
7.2 返金
- App Store決済における返金は、Appleの定める規約に従います
8. サービスの変更・中断・終了
当社は、以下の場合にサービスの変更・中断・終了を行うことがあります:
- システムのメンテナンス実施時
- 重大な障害が発生した場合
- その他、運営上必要と判断した場合
9. 免責事項
当社は、以下の事項について一切の責任を負いません:
- 本アプリの利用により生じた損害
- AIサービスの出力結果により生じた損害
- ユーザー間のトラブル
- 第三者による不正アクセス
- 天災等の不可抗力による損害
10. 本規約の変更
当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。変更後の規約は、本アプリ上で告知するものとし、ユーザーが本アプリを利用した時点で、変更後の規約に同意したものとみなします。
11. 準拠法・管轄裁判所
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします
- 本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
12. お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします:
メールアドレス:info@taniguchi-kyoichi.com
13. 制定日・改定日
制定:2024年2月24日