はじめまして - サイトを立ち上げた理由
206 views
はじめまして
横浜でiOSアプリエンジニアをしている谷口恭一と申します。このたび、個人のポートフォリオとブログサイトを立ち上げることにしました。
自己紹介
普段はiOSアプリの開発をしています。最近は特にAIを活用したアプリケーション開発に興味を持ち、個人でもいくつかのアプリをリリースしています。
なぜこのサイトを始めたのか
個人開発を続けていく中で、以下のような思いが強くなってきました:
- 開発で得た知見を備忘録的に残したい
- 個人開発の過程で考えたことを記録として残したい
- 作ったものを丁寧に説明できる場所が欲しい
- 自分の内面の思いを長文で書くためにはSNSではなくこのような形式が必要だと思った
- 定期的に自分の状況を文書化しておくことで、将来の財産になりそうだと思った
これらの思いを実現する場として、このサイトを立ち上げることを決意しました。
ちなみに、みなとみらいのどこかのホテルに泊まったときに取ってもらった写真がなんとなく気に入っていて、いろいろなプロフィール画像として使っています。 この画像を本サイトのトップ画像にもしました。
このサイトでやりたいこと
主に以下の3つのコンテンツを提供していきます:
-
技術ブログ 普段の開発で得た知見、特にiOSアプリ開発やAI実装についての技術的な記事を書いていきます。
-
個人ブログ 日々の活動や、アプリ開発に関する思考の過程を記録します。技術以外の話題も含めて、好きなように書いていきます。
-
プロダクト紹介 個人で開発したアプリケーションについて、技術的な詳細や開発秘話を含めて紹介していきます。
サイトの技術スタック
このサイトは以下の技術で構築しています:
- React + Vite:モダンな開発環境と高速なビルド
- TypeScript:型安全な開発
- Tailwind CSS:効率的なスタイリング
- Contentlayer:Markdownベースのコンテンツ管理
これから
定期的に記事を更新しながら、サイト自体も改善を重ねていきたいと考えています。特に以下の点に注力していく予定です:
- 技術記事の定期的な投稿
- 個人開発の過程の詳細な記録
- 2週間後に行く旅行の感想ブログ
- プロダクトページの充実
- サイトのUI/UX改善
もし興味を持っていただけましたら、見て回っていただけたら嬉しいです。
これからよろしくお願いいたします。